IEICE 7月RCS研究会
M2の青山巧貴さん,吉川紘大朗さん,M1の齊藤稜弥さん,渡部大地さんが7月17日~19日にかでる2・7で開催された電子情報通信学会RCS研究会で発表してきました.
Our members Koki, Kotaro, Ryoya and Daichi gave presentation at IEICE RCS (Kaderu 2・7, Sapporo, 17 ~ 19, Jul. 2024).
- 渡部大地, 吉川紘大朗, 安達宏一, “Industrial IoT環境下におけるWPT実現に向けた時間・周波数資源割り当ての検討,” 信学技法, vol.124, no.107, RCS2024-86, pp. 12-17, 2024年7月.
- 吉川紘大朗, 棚木拓海, 安達宏一, “スマートファクトリにおける通信品質を考慮したAGVの経路計画と無線リソース割り当ての統合的評価,” 信学技法, vol.124, no.107, RCS2024-91, pp. 28-33, 2024年7月.
- 青山巧貴, 安達宏一, “受信重畳チャープ信号波形に基づくイベント源推定手法,” 信学技法, vol.124, no.107, RCS2024-92, pp. 34-39, 2024年7月.
- 齊藤稜弥, 安達宏一, “ナイキストレートによる分数拡散率LoRaの提案,” 信学技法, vol.124, no.107, RCS2024-92, pp. 40-45, 2024年7月.